エクセルには、正しい使い方があります。正しい使い方を知っている人にとっては、サクッと終わってしまうような作業でも、使い方を知らない人は、マウスでカチカチ一つずつ進めるので、仕事がなかなか終わりません。 例えば、使い方を知っている人と知らない人では、こんな違いがあります。 ●部署ごとのデータをとりまとめるとき -ダメな使い方:部署ごとに異なるデータを自分で手作業で、毎月並び替える -良い使い方 :統一の雛形を作成して、関数やマクロで自動処理 ●エクセル関数の式を使って集計するとき -ダメな使い方:月が変わるたびに、計算式を作り直す -良い使い方 :月が変わっても自動集計される計算式を作る ●行や列を並び替えするとき -ダメな使い方:マウスでカチカチ行や列を入れ替える -良い使い方 :並び替え機能、ショートカットキー … [Read more...] about 9割が知らない!エクセル仕事で絶対やってはいけない5つのこと
エクセルで行や列のデータの順番を入れ替える方法4つ(+コツ3つ)|並び替えから行と列の入れ替えまで
「エクセルのデータを順番に並べ替えたい!」 「1対1で入れ替えるのではく、並んでる順番を逆にしたい」 「いつもコピペでちまちまやってるけど、なんとかしたい」 ということはありませんか? この記事では、企業でパソコン講師を務めた私が、エクセルのデータを並び替える3つの方法をお伝えします。 今すぐに並び替える方法から、自動で行う方法・並び替えのコツまでお伝えしていきます。ぜひ読んで、実践してみてください。 今すぐ並び替えたい|エクセルの「並び替え」機能 データの「並び替え」の方法が分からないとき、「並び替え」の条件が単純なときは、この方法を利用しましょう! やり方はこちら 1.「並び替えたい範囲」を選択する 2.「データ」をクリック 3.「並べ替え」をクリック (並び替えのダイアログが表示される) 4. … [Read more...] about エクセルで行や列のデータの順番を入れ替える方法4つ(+コツ3つ)|並び替えから行と列の入れ替えまで
エクセル勉強おすすめ本28選|仕事やレベル別の選び方や「本よりオトク」な方法
「エクセルに興味があるから、ちょっと本でも読んでみよう」と思ったのはいいけれど、どれから読めばいいんだろうと迷っていませんか? エクセルの本やテキストは、たくさん出版されていますが、多すぎて逆にどれを選べばいいのだろうと迷ってしまいますよね。しかし、単にエクセルを勉強すると言っても初級者、中級者、上級者で、手に取るべき本は異なります。本のチョイスを間違えると、時間もお金も損をしてしまいます。 そこで、初心者のための「エクセルの使い方」から上級者スキル「エクセルVBA」まで教えた経験がある私が、あなたに合わせたエクセル学習本を紹介します。 今のあなたに合わせたエクセル本はもちろん、本で学ぶよりもオトクな方法までお伝えしますので、ぜひこのまま読みすすめていってくださいね。 パソコン講師がエクセル本の選び方を伝授 あなたはなぜエクセルの … [Read more...] about エクセル勉強おすすめ本28選|仕事やレベル別の選び方や「本よりオトク」な方法
エクセルマクロVBAでOutlook受信メールを一覧に!添付ファイルも保存
Outlookで受信したメールをエクセルに一覧にしたい アウトルックのメールに添付されている資料を、自動でフォルダに保管したい 受信メールを解析して、業務分析したい そんなことを考えているなら、この記事を読んでみてください。この記事では、以下の内容を紹介します。 ・Outlookで受信したメールをエクセルに一覧にする方法 ・受信したメールに添付されているファイルを保存 ・受信メールの分析・解析の方法 すぐに使えるコードも紹介しますので、ぜひこのまま読みすすめていってください。 エクセルマクロVBAでOutlook受信メールを一覧に!添付ファイルも保存(コード付き) Outlookの受信トレイのメールをエクセルに一覧にして、メール情報を取得 具体的なやり方やコードを紹介する前に、この記事を読めば、どんなことができる … [Read more...] about エクセルマクロVBAでOutlook受信メールを一覧に!添付ファイルも保存
実は知らないことだらけ!エクセルの正しい使い方
パソコン仕事をしたことがある人なら、エクセルを一度は使ったことがあるでしょう。しかし、多くの場合、独学で学んでいるせいで、正しい使い方を知っているのは、ごくわずかです。 実際に、僕はグローバルに展開する一部上場企業で働いた経験がありますが、そんな人たちでさえ、全然使えていません。聞くところによると、リクルートといった大手企業の人でさえ、使いこなせている人はほとんどいないと言われています。 この記事では、エクセルを効率的、効果的につかいこなす方法を紹介していきます。画像付きで詳しく紹介していますので、ぜひ読んでみてください。 エクセルを使うときに気をつけてほしいこと エクセルを使いこなせている!なんて思っているなら、ぜひ読んでみてください。エクセルを効率的につかいこなす方法を、これでもか!というくらいに紹介しています。 9割が知らない!仕事がで … [Read more...] about 実は知らないことだらけ!エクセルの正しい使い方




