エクセル仕事では、入力した数値に間違いがある場合があります。 そのミスを極力減らすために、人を使ってダブルチェックをすることは少なくありません。 しかし、人を2人3人と増やしてもミスがなくなるとは限りません。 むしろ、もう一人がチェックしてくれるという考えてしまい、チェックがおざなりになることもあります。 そこで、考えたいのは自動チェック機能です。 エクセル仕事で作った資料に間違いがないかどうかをチェックする機能を作れば、解決できることがあります。 この記事では、エクセルマクロVBAを使って資料の間違いを探して知らせる機能の作り方について紹介します。 エクセルマクロVBAで作る自動チェック機能 この記事では、以下の自動チェック機能をエクセルマクロVBAで作成していきます。 ●自動チェック機能 自動チェ … [Read more...] about エクセルの入力ミスを防ぐ方法|マクロVBAで自動チェック機能を作成
エクセルマクロ
エクセルマクロVBAでオブジェクト(図形画像など)を削除する方法|範囲指定や特定の画像を消去
エクセルシート内の情報を画像、図形、テキストボックスを削除する作業があります。例えば、以下のシートの画像をすべて削除するとします。 このとき、一つ一つの画像、図形、テキストボックスをマウスでクリックすれば、削除することができます。 これをすべての画像、図形、テキストボックスで行えば、全てを削除可能です。 この作業は削除したい対象が10,20程度であれば、1分もあれば作業が完了します。 しかし数が増えると、大変な作業になってしまいます。また、消してはいけない画像を消してしまうリスクもあります。 そこで、マクロで図形、画像、テキストボックスを削除するときの効率的な方法を紹介します。 オブジェクト(画像,図形,テキストボックス)を全て削除する|マクロ無 マクロの方法を紹介する前に、ショートカットキーを使ってオ … [Read more...] about エクセルマクロVBAでオブジェクト(図形画像など)を削除する方法|範囲指定や特定の画像を消去
会計ソフト業務をエクセルマクロVBAで自動化!ベンチャー企業体験談
エクセルマクロVBAの強みの一つに、外部ソフトやアプリと連携させることで、作業を自動化できることがあります。 例えば、会計ソフトには数多くの機能が含まれています。しかし、会計ソフトに含まれていない機能が必要になることがあります。 実際、売上データを社内で分析する場合です。当然ですが、各会社毎に独自でやりたいことが、そのまま会計ソフトに含まれていることはほぼありません。 そのため、手作業で仕事をこなす必要が発生するのです。 しかし、会計ソフトに含まれていない機能であっても、エクセルマクロで新しい機能を作り出せば解決できる場合があります。 実際、この記事で紹介する人は学生インターンとしてベンチャーで勤務しました。そして、会計ソフトとエクセルマクロを連携させ新しい機能のマクロを作成したのです。 その結果、これまでの仕事のや … [Read more...] about 会計ソフト業務をエクセルマクロVBAで自動化!ベンチャー企業体験談
中小企業の社会人や個人事業主ほどエクセルマクロVBAを覚えよ!5つの理由
中小企業で働いていたり個人事業主として仕事をしていたりする人の中には、以下の経験をしたことがある人も少ないはずです。 ・エクセルでの事務作業が多い ・システムが完備されていなくて、非効率な事務作業をしている ・効率的なシステムがなくて困っている ・システム会社との意思疎通ができず、困っている このようになってしまうのは、中小企業は大企業と異なりシステムなどの設備が整っていないからです。結局、中小企業で働くと自身で書類を作成したり、計算式を作ったりする必要が生じるのです。 そのため、そのような仕事は担当者の事務処理能力によって作業効率が大きく変わってしまいます。 このような経験をしている人にとって、大きく役に立つのがエクセルVBAというシステムです。 エクセルマクロVBAは、特にIT設備が整っていないことが多い中小企業勤務の方であれば絶大 … [Read more...] about 中小企業の社会人や個人事業主ほどエクセルマクロVBAを覚えよ!5つの理由
エクセルマクロVBAで大量データの処理動作が遅いときの対処法|高速化する方法
エクセルマクロで大量データを処理すると、マクロの処理が遅かったり、重くなってしまったりします。 たとえば、1000行を超えるデータを扱うとなると、処理に10分以上かかってしまうこともあります。 この記事では、エクセルマクロのプログラムを高速で処理する方法を紹介します。 また、高速で使えるプログラムを無料ダウンロードできるようにしていますので、ぜひ利用してみてください。 エクセルマクロVBAで大量データを高速で処理する方法 マクロvbaの処理速度が遅くなる原因 エクセルマクロVBAの処理速度が遅くなる主な原因は、以下の3つです。 [1] エクセルワークシート関数の使用 [2] エクセル画面更新 [3] … [Read more...] about エクセルマクロVBAで大量データの処理動作が遅いときの対処法|高速化する方法