新入社員として入社して3,4年目までに、仕事で結果を出す人と結果が出ない人に分かれてきます。 これは上司や周囲の評価や反応をみれば、簡単に判別ができてしまいます。 仕事で結果を出す人には、チャレンジングが仕事が回ってきたり異動したりします。 一方で、仕事で結果が出ない人は上司から誰にでもできる仕事を任されたり質問攻めにされたりします。 しかし、このような違いはなぜ生まれるのでしょうか。また、仕事で結果が出ない人はどのようにすれば結果を出せるようになるのでしょうか。 ここでは、仕事で成果を出す人の特徴や結果を出すためにやるべきことを紹介します。 仕事で結果が出る人出ない人の違い|キャリアアップのためのポイント 仕事における結果とは? そもそも、仕事における結果とは何を指すのでしょうか。 これは、職種によって異 … [Read more...] about 仕事で結果が出る人出ない人の違いからキャリアアップのためのポイントまで解説
転職・就職
仕事の将来性がないなら転職を考える!私が20代で中小企業を辞めた5つの理由
「この仕事をしていて将来性はあるのか」 これは、私が20代のときに中小企業に勤務していた頃に強く感じていたことです。 当時の私は就職に失敗し、無職になってしまいました。そして、就職先が見つからず派遣社員として働くことになったのです。 自分の強みもよく分からない上に、派遣の仕事はスキルアップにつながらない単純作業ばかりでした。 そうした状況に、私は危機感を覚えました。 私は医師免許や公認会計士といった国家資格をもっているわけでもなく、資格に頼らずに実力で勝負をする必要がありました。 このまま年齢だけを重ねて実力のない社会人になってしまうことに強い不安を感じていたのです。そこで、将来を考えた上で転職を決意しました。 この記事では、私が当時の仕事を辞め、転職を決意した経緯について以下でより詳しく確認していきます。 仕事の将来性が見えないな … [Read more...] about 仕事の将来性がないなら転職を考える!私が20代で中小企業を辞めた5つの理由
高学歴や大学院卒なのに仕事ができないのはなぜか? その本当の原因とは
「私って、なんでこんなに仕事ができないのだろう……」 「他の人に比べて能力が低い……」 「私はもっとできるはず!でも……」 これは、私がかつて仕事をしていたときに強く感じていたことです。 実は、私は東大院を卒業しました。学歴に限っていえば、申し分ないはずです。 実際、私は自らの将来は有望で成果を出して、年収1000万を超えてパートナーにも恵まれながら、キャリアップしていくはずでした。 しかし、私のファーストキャリアは派遣社員で、転職後も工場勤務。年収は200万代。現実は厳しかった。本当に上手くいかなかったのです。 それでも、「思い描いていた人生を送りたい」、「まだなんとかなるはず」と思い、状況を変えるべく行動しました。 実際、英会話スクールに行ったりビジネススクールのセミナーに参加したりしました。 その努力があって、英語でスキルはそこ … [Read more...] about 高学歴や大学院卒なのに仕事ができないのはなぜか? その本当の原因とは
マクロVBAやパソコンの資格の価値とは?就職・転職では資格より実績や経歴が重要
パソコンスキルやマクロVBAを学ぶとき、多くの人は間違った勉強をしてしまいがちです。その間違いの一つとして「資格を取ろうとする」というものがあります。 就職や転職では資格を取った方がいいように思うかもしれませんが、実際のところ資格があっても仕事には関係ありません。もちろん資格を取るメリットもあります。しかし、資格を取ることによるデメリットもあるのです。 実は、資格のデメリットを理解した上で、実績を積み重ねることが賢い方法です。この記事では、エクセルマクロVBAでは資格より実績を大切にするメリットをお伝えします。 なぜ資格より実績が重要なのか? 3つの理由 エクセルマクロVBAの資格に限らず、資格を取ることのメリットはあまりありません。もちろん、医師や税理士といった国家資格がないと仕事ができない場合は別です。 ただ、国家資格のような特別な場合を … [Read more...] about マクロVBAやパソコンの資格の価値とは?就職・転職では資格より実績や経歴が重要
高学歴でも仕事ができない人はいる|仕事ができると勉強ができるの違い
東大や慶応などの有名な大学出身でも仕事ができない人はいます。そのような人の共通点は、頭の中で考えるのが得意という点です。 なぜ、有名大学を卒業して、頭で考えるのが得意にもかかわらず、仕事ができないのでしょうか。 その答えは単純で、彼らは考えるのが得意ではあるけれど、実際に行動をしないからです。これこそ、高学歴の人であっても、仕事ができない理由なのです。 「仕事ができる」と「勉強ができる」の違いとは? 難関大学に合格するためには、数年かけて大量の知識を頭に詰め込む必要があります。 それは、大学に入学できるかどうかは、試験問題を制限時間内にどれだけ多く解くことができるかで決まるからです。 小論文でないかぎり、試験問題には必ず答えが準備されています。そのため、大量の知識があれば、正解にたどりつくことはそうムズカシイことではありません。 たとえば … [Read more...] about 高学歴でも仕事ができない人はいる|仕事ができると勉強ができるの違い