仕事をしていると、顧客や社員向けに個別で一斉メールを送信したいときがあります。 しかし1通1通メールを作成していると、作業に時間がかかってしまいます。またメール作成中にミスをしてしまうと、誤った情報を相手に送ってしまいかねません。 そのため単純作業にもかかわらず、負荷が大きくなってしまいます。 このときExcel VBAとOutlookを活用してメール作成作業を自動化すると処理を簡略化できます。 そこでExcel … [Read more...] about VBAで複数Outlookメールを個別作成し一斉送信|添付ファイルも付ける
VBAでChatworkのメッセージをまとめて取得してエクセルに書き出す
VBAでChatworkのメッセージを取得し、エクセルに書き出すVBAプログラムを紹介します。 ・VBAでChatworkのメッセージを取得し、エクセルに出力 ・VBAプログラム入りのエクセルをダウンロード可能 それでは以下で詳しく紹介していきます。 VBAでChatworkの通知メッセージを取得しエクセルに出力 このページでは、「Chatworkのメッセージを取得してエクセルに書き出すVBAプログラム」を紹介します。 このプログラムの使用手順は以下のとおりです。 手順 手順1. ChatworkのAPI TOKENを取得 手順2. Chatworkメッセージを取得したいROOMのIDを入力 手順3. エクセルにヘッダーを入力 手順4. … [Read more...] about VBAでChatworkのメッセージをまとめて取得してエクセルに書き出す
エクセルVBAでSlackにAPIを通じてメッセージを自動通知
VBAからslackにメッセージを自動送信するVBAプログラムを紹介します。 ・VBAからslackにメッセージを通知 ・VBAプログラム入りのエクセルをダウンロード可能 それでは以下で詳しく紹介していきます。 VBAでslackにメッセージを送る このページでは、「slackへメッセージを自動通知するVBAプログラム」を紹介します。 このプログラムの使用手順は以下のとおりです。 手順 手順1. slackのTOKENを取得 手順2. slackメッセージを通知したいchannel IDを入力 手順3. slackメッセージの本文を入力 手順4. VBAプログラムを実行 以下で使い方の手順を紹介します。 手順1. … [Read more...] about エクセルVBAでSlackにAPIを通じてメッセージを自動通知
エクセルVBAでChatworkにファイル添付とメッセージ通知を自動実行
VBAからChatworkにファイル添付とメッセージ通知を同時に実行するVBAプログラムを紹介します。 ・VBAからChatworkにメッセージ通知とファイル添付を ・VBAプログラム入りのエクセルをダウンロード可能 それでは以下で詳しく紹介していきます。 VBAでchatworkにメッセージを送る このページでは、「Chatworkへファイル添付しつつメッセージ通知するVBAプログラム」を紹介します。 このページのプログラムはこちらを参考に作成しています。 このプログラムの使用手順は以下のとおりです。 手順 手順1. ChatworkのAPI TOKENを取得 手順2. Chatworkメッセージを通知したいROOMのIDを入力 手順3. … [Read more...] about エクセルVBAでChatworkにファイル添付とメッセージ通知を自動実行
VBAで定期通知されるOutlookメールの添付ファイルを自動保管
Outlookに定期的に通知されるファイルを入手したいときがあります。 たとえば、社内の基幹システムからCSVファイルを取得したい場合です。 実際、私のこのページで紹介したVBAプログラムを使って、社内データ管理システムから毎日送信されるCSVデータを自動で所定フォルダに保管させていました。 これにより、Outlookメールから毎日のCSVファイルを探す手間をなくすことができました。 このページでは、定期通知されるOutlookメールに添付されているファイルを自動保管するVBAプログラムを紹介します。 ・定期通知されるOutlookメールに添付されるファイルを自動取得 ・VBAプログラム入りのエクセルをダウンロード可能 それでは以下で詳しく紹介していきます。 VBAでOutlookメールに添付され … [Read more...] about VBAで定期通知されるOutlookメールの添付ファイルを自動保管