「ExcelマクロVBAやAccessVBAを学びたいから、オンラインの通信講座を試そう!」 こう考えて、ウェブで調べてみると、いくつも種類があり、どれを選べばいいのか判断に迷います。
しかし、初心者には有料のオンライン通信講座を選ぶのはオススメしません。無料で十分に実務で活用できる教材がたくさんあるからです。この事実を知らずに、有料の通信講座をチャレンジして挫折してしまうのは非常にもったいないことです。
そこで、この記事ではどの通信講座を選ぶといいのかを紹介します。
目次
そもそもエクセルマクロVBAとは
通信講座の紹介をする前に、エクセルマクロVBAとは何かというと、一言でいえば「仕事を自動で終わらせるプログラム」です。早い話、エクセルマクロを使えば仕事がボタン一つで終わるようになります。
たとえば、以下の動画はエクセルマクロVBAを使って、報告書が自動作成されるようにした事例です。
ここでは報告書の事例を紹介しました。エクセルマクロを組めば、他にもいろいろなことができるようになります。もし、どんなことができるか知りたいなら、こちらの記事がオススメです。
マクロのオンライン通信講座とは?
エクセルマクロVBAのオンライン通信講座を始める前に、オンライン通信講座とは何かを説明します。
オンラインでの通信講座は、YoutubeやDVD教材などの動画を通じて学ぶ形式です。エクセルマクロを学ぶ方法はいくつかありますが、オンラインでの学習は効果的です。なぜなら、目で見て分かりやすい上に、いつでもどこでも学習できるからです。
たとえば、本は文字と画像を読んで学習する必要があります。そのため、エクセルの動きがわかりづらいです。とくに初心者は、本はオススメしません。それは、文字を読みつつ理解をする必要があるため、マクロ習得に苦労する人も少なくないからです。
しかし、動画であれば、動きで操作が分かります。その動きをマネすればいいため、学習の負担が少ないのです。このようにエクセルを学ぶには、動画がもっともオススメです。
また、最近の通信講座はスマホ対応していることも多いです。私の知り合いは、「通勤時間に学習して会社でマクロを試す」というサイクルを回し、何十時間も仕事を効率化しました。
実際に、私もオンライン動画でエクセルマクロを学びました。初心者だったときは、本は一切読まずに、会社の休み時間を利用してYoutubeの通信講座を見て勉強していました。その結果、学んで2ヵ月で3時間の業務が30分に、4時間の業務がボタン2回で処理が終わるまで効率化しました。
ただし、DVDなどによる学習方法は、通勤時間を利用した学習はムズカシイです。もし、移動時間で学習をしたいなら、購入前に調べておきましょう。
このように、オンライン通信講座では、目で見て分かりやすい上に、時間を気にせず学ぶことができるメリットがあります。
ただし、デメリットもあります。それは、質問できないことです。マクロ初心者は必ずカベにぶちあたります。そのため、質問できる環境は重要です。しかし、オンライン動画ではなかなか質問しづらいのが難点です。
そのため、質問できる環境がほしい方は、教材を選ぶときに質問できるかどうかを調べておきましょう。
ExcelVBAやAccessVBAの通信講座はどれがオススメか?
ExcelVBAやAccessVBAのオンライン通信講座と言っても、たくさんあります。そこで、オンライン勉強すればいいのか分からないと感じることも少なくありません。
そこで、さまざまな企業で紹介されている通信講座について紹介します。
通信講座1|パソコンスクールISA(Excel VBA)
講座名 | 講座内容 | 価格 | 目安期間 |
Excel VBA基礎 | マクロからExcel VBAについての基本操作を学習します。変数、配列、条件分岐・シート操作を学習します。 | 16,000 | 2ヵ月 |
Excel VBA活用 | ブック操作、関数、ユーザーフォーム・コマンドバーの制御など、仕事で活用するためのVBAを学習します。 | 16,000 | 2ヵ月 |
Excel VBA演習 | Excel VBAの基本的な文法の習得をもとに、豊富な演習問題で知識をどのように実践レベルに持っていくかを習得します。 | 21,600 | 2ヵ月 |
ほかにも種類がありますので、詳しく知りたいならこちらをごらんください。
Excel VBA基礎、Excel VBA活用を理解できれば、仕事でExcel VBAを使うのに困ることはほぼないでしょう。ただし、変数や配列といった概念は、習得がムズカシイので、基礎の段階で学ぶと挫折する可能性があります。
そのため、多少分からない部分があっても先に進みながら学習するのがオススメです。
なお、ISAパソコンスクールには、エクセルマクロの資格である「VBAエキスパート」に関する通信講座も用意されています。
エクセルマクロVBAの資格については、こちらの記事で詳しく紹介していますので、合わせて読んでみてください。
通信講座2|パソコンスクールISA(Access VBA)
講座名 | 講座内容 | 価格 | 目安期間 |
Access VBA基礎 | 関数や変数、配列、条件分岐なども学習します。VBAの入り口となる基本的なコースです。 | 16,300 | 2ヵ月 |
Aceess VBA活用 | フォームやレポートの制御、サブルーチンなど、仕事で活用するためのVBAを学習します。 | 21,800 | 2ヵ月 |
Access VBA実践 | ADOを使用した高度なデータ処理など、AccessVBAを用いたより実践的なアクセスの制御方法並びにシステム開発方法が習得できます。(テキストのみ) | 21,600 | 2ヵ月 |
ほかにも種類がありますので、詳しく知りたいならこちらをごらんください。
Access VBAに関する通信講座はほとんどありませんので、こちらがいいかもしれません。
しかし、いきなりAccess VBAを学ぶより、Excel VBAから学ぶことをオススメします。なぜなら、Excel VBAとAccess VBAはほとんど同じだからです。
実は、Access VBAとExcel VBAは、大きく学ぶことが変わることはありません。つまり、Excel VBAが使えるようになれば、Access VBAを使えるようになります。
そして、Excel VBAの情報は本やウェブで数多く提供されています。そのため、Excel VBAをしっかり学べば、ウェブや本を使いながらAccess VBAを使えるようになります。
たとえば、Access VBAから学習を始めて、何かわからないところでつまづいたとします。そのとき、Access VBAの情報は少ないので、調べるのに一苦労します。しかし、Excel VBAであれば、情報がたくさん公開されているので、すぐに解決できます。
もし、Access VBAを急ぎで学ぶ必要がないなら、まずは、Excel VBAから学ぶことをオススメします。
通信講座3|TACパソコンスクール
講座名 | 講座内容 | 価格 | 目安期間 |
Excel VBA基礎 | マクロVBAとは、マクロの作成/編集、VBAの文法、モジュールの作成、プロシージャの作成 | 12,500 | 3時間 |
Excel VBA活用 | 変数と制御構造、条件分岐、繰り返し処理、デバッグ、請求業務プログラムの作成 | 15,500 | 4.5時間 |
詳しい情報を知りたいなら、こちらから確認できます。
こちらの教材で学ぶ内容は、ウェブを調べればすべて情報を入手できます。情報の価値としては、高いものとは言えないでしょう。ただし、教材を購入することで、モチベーションを維持する意味では役に立つかもしれません。
なお、DVDによる通信講座のみなので、いつでもどこでも学習できるメリットはほとんどありません。
通信講座4|ドットインストール
講座名 | 講座内容 | 価格 | 目安期間 |
Excel VBA | Excelを自動化して業務効率を改善することができるプログラミング言語、Excel VBAについて学びます | 無料(プレミアム会員 月額980円) | 3分×19 |
詳しく知りたいならこちらをごらんください。
ドットインストールは、エクセルVBAを動画付きで解説しています。動画も2,3分と短く、シンプルに学ぶことができます。しかも、無料です。実際に私もチャレンジしたことがあります。無料とは思えないクオリティに驚きました。
しかし、一つ欠点があります。それは、VBAの基本があまり紹介されていないことです。最初の数分でVBAの基本について解説があった後に、すぐifやfor nextといった内容に入っていきます。
もちろん、エクセルVBAを多少学んでいれば、付いていけます。ただ、VBA初心者にはオススメしません。というのも、初心者の場合、VBAの基本でつまずく人が多いからです。ifやfor nextといった内容は、VBAの基本を理解していないと、とても難しく感じてしまいます。
たとえば、家を建てるときに家の基礎から作り上げます。何も準備なしで、いきなり地面の上に家を建てる人はいません。VBAを学ぶときも同じです。基本を学んでおかないと、少し難しいことを習ったとたんに理解が追い付かなくなります。
そのためifやfor nextといった内容を学ぶ前に、VBAの使い方や始め方をしっかり学ぶほうがいいです。
実際に、私がドットインストールのVBA講座をスムーズに学ぶことができたのは、基本を知っていたからです。無料は魅力的ですが、VBAの基本は他の教材で学習することをオススメします。
通信講座5|エクセル達人塾
講座名 | 講座内容 | 価格 | 目安期間 |
エクセルマクロ・VBA導入編講座 | エクセルマクロで簡単なプログラムを書けるようになります。自動記録機能の使い方が分かり、使えるようになります。 | 無料 | 約3時間 |
「エクセルマクロ・VBA基礎編」講座と演習 | クセルVBAでプログラムを書くのに必要な頭の使い方と体の使い方をしっかり学びます。 | 19,800 | 約6時間 |
上記以外にも教材はあるので、興味がある方はホームページを確認してみてください。
私が初心者の方に最初にオススメするのは、こちらのオンライン無料動画です。なぜなら、マクロ初心者にわかりやすい解説だからです。
初心者がつまずくポイントとして、「エクセルVBAとはそもそも一体何なの?」ということです。そこを理解しない状態で、if文、配列といった考えを学んでも頭に入ってきません。
その結果、学んだことがすぐに抜け落ちてしまいます。そのため、VBA初心者は、今すぐマクロを実践できるくらい「丁寧な解説付き」のものから手に取ることをオススメします。
実際に、私もこの教材を試しました。そして、エクセルマクロを理解できたのは、この無料動画のおかげです。また、無料なので、経済的にもトクです。有料講座を試すのは、無料動画を学んでからでも遅くはありません。
もちろん、この無料オンライン動画だけでは、エクセルマクロが実務でバリバリ使えるようになるワケではありません。なぜならifやfor nextといった内容は含まれていないからです。
そのため、ifやfor nextといった内容はドットインストールや、他の有料教材で学んでください。ただ有料教材を試す前に、エクセル達人塾の無料動画で、VBAの基本を学んでおくと、有料教材の理解がとてもスムーズになります。
まとめると、以下の手順で学んでみてください。
[1] エクセル達人塾の無料オンライン動画で基本を学ぶ
[2] ドットインストールや有料講座で実務で使う部分を学ぶ
[3] ウェブや本の情報で必要な部分を学ぶ
このように学んでいけば、必要最低限の費用でマクロができるようになります。
ですので、まずは、こちらの無料オンライン動画やウェブの情報を活用することをオススメします。
実力が付いて来たら、有料教材や本などで知識をカバーしていくという方法を試してみてください。
緊急で仕事で使えるエクセルマクロVBAを習得したいなら
もしあなたがエクセルマクロVBAを使って、少しでも早く仕事で使いたいなら、上記の方法では時間がかかってしまいます。
そこで、緊急で仕事で使えるエクセルマクロVBAを習得したいなら、こちらのオンライン講座をオススメします。
この講座であれば、仕事で使うために必要な内容だけを学ぶことができます。実は私もこの講座を試した経験がありますが、マクロ未経験者でも仕事で使えるレベルになるように講座全体が設計されています。
当然のことですが、仕事で使わない知識は学ぶ意味はありません。なぜなら、仕事で使わない知識も学んでしまうと、マクロを学ぶことに時間がかかってしまうからです。
たとえば、マクロではrangeとcellsというコードがあります。この2つは同じ意味で、両方ともセルを指定します。そのため、rangeとcellのどちらかを使えるようになれば、片方は覚える必要はありません。
逆に両方覚えようとすると、余計な時間がかかってしまいます。このようにマクロの知識はすべて覚える必要はないのです。むしろ、必要なことだけを学ばないと時間ばかりかかってしまいます。
ここで紹介している講座は、仕事で使わない知識はほとんど出てこないので、仕事で使えるマクロを早く習得することができます。
ただし、この講座にも弱点があります。それは、「資格に関する勉強には一切向かないこと」と「さらに早く仕事で使えるようになる学び方があること」です。
弱点1|資格に関する勉強には一切向かない
この講座では、資格試験に出てくる内容を学ぶことはできません。たとえば、資格試験ではワードやアウトルックといった外部アプリとの連携に関する知識が問われることがあります。
しかし、この講座では外部アプリに関しては一切扱いません。なぜなら、外部アプリとの連携より「if文」や「for next文」といった基本を学ぶ方が仕事の効率化に役立つマクロが書けるからです。
そのため、もし資格に合格したいと考えているなら、この講座はオススメしません。
弱点2|さらに早く仕事で使えるようになる学び方があること
この講座は、順序よく学べば面白いようにマクロを使いこなせるようになっていきます。マクロ知識がゼロの人なら最初から学ぶのがいいです。ただ、さらに早く仕事で使えるようになる学び方があります。
それは講座を学ぶ順序を入れ替えることです。実際、その方法を使って数ヶ月でグラフを自動作成するマクロが書けるようになった人もいます。しかし、このようなやり方は講座を購入しても教えてもらえません。
そこで、もしこの講座を購入するなら、こちらの問い合わせから「パソコンスキルの教科書から購入しました」と連絡をください。
そうすれば、私から「できるだけ早く学ぶためのレポート」を無料でプレゼントします。
もしあなたができるだけ早くエクセルマクロVBAを習得して、仕事で使えるようになりたいなら、こちらのオンライン講座で学ぶことをオススメします。
その際には、「パソコンスキルの教科書」のできるだけ早く学ぶためのレポートも合わせて手に入れて、より早くマクロを習得してください。
オンライン通信講座以外の学び方
エクセルマクロVBAには、オンライン通信講座以外の勉強方法もあります。詳しくはこちらの記事で解説しています。合わせて読んでみてください。